風義ブログBLOG

2007.10.13
風義について

『根曲がり梁の家』スタート

『根曲がり梁』が特徴となりそうな〜会津中央の家〜の地鎮祭が行われました。
IMG_1119.jpg
お施主様との共同作業のスタートです。
地鎮祭とは、工事着手の前に行う
「安全を祈願する儀式」のことです。
この「安全」のことを詳しく言うと、
1.土地の神様や工事の守護神を祀る(まつる)こと
2.敷地(土地)の汚れを清めること
3.工事の無事進行
4.永遠の加護を祈願する
これらのことを願う儀式です。
IMG_1090.jpg
お供え物はお客様にご用意いただくものが
魚1尾  (出世魚ならさらにgood)
果物    3品(バナナ・りんごみかんetc)
野菜    3品(ゴボウ・人参・大根・白菜etc)
お神酒  (日本酒1升)
グラスコップ
洗米・塩 (各1合)
昆布   (1袋)
するめ
玉串料  (1万円位)
     
山義で用意するものは
笹竹   (4本)
注連縄
砂    (バケツ3杯程度)
スコップ  (又は鎌・鍬・鋤)
               って感じです。      
IMG_1111.jpg
毎回感じますが祝詞で初心に帰ります。
普段、元気のイイお子さんたちもお神酒をいただきチョッピリ緊張!
(今日の事。忘れないでほしいな〜。)
 
今回も、地鎮祭終了後に
地盤調査も、合わせて実施しました。
大事な部分でもあったのでお施主さんに時間をいただき
一緒に作業を確認しました。
結果報告は数日後です。
工事も、住んでもなお永遠に安全であるための基本の調査。
IMG_1121.jpg
地鎮祭にでまた新たなエネルギーを感じて、お客様と共に家づくりに取り組めそうです。
気持ちがさらに引き締まりました。
*来春完成予定です。

Entry

Category

Archive