風義ブログBLOG

2021.05.27

軒。

軒(のき)

軒合(のき・あい)

軒菖蒲(のき・あやめ)

軒板(のき・いた)

軒裏(のき・うら)

軒陰(のき・かげ)

軒唐破風(のき・からはふ)

軒瓦(のき・がわら)

軒口(のき・ぐち)

軒桁(のき・げた)

軒先(のき・さき)

軒下(のき・した)

軒忍(のき・しのぶ)

軒支輪(のき・しりん)

軒丈(のき・たけ)

軒提灯(のき・ちょうちん)

軒天井(のき・てんじょう)

軒樋(のき・どい)

軒並(のき・なみ)

軒並び(のき・ならび)

軒端(のき・ば)

軒平瓦(のき・ひらがわら)

軒丸瓦(のき・まるがわら)

軒割(のき・わり)

※引用 新村出 2018 『広辞苑 第七版』岩波書店

 

はじめて調べてみました。「軒 のき」のついて。これだけの語彙があったとは知りませんでした。わたしたち日本人にとって「軒」との関係性は深いようですね。近年生み出される住まいの軒先は短く作られています。そうすれば、これらの語彙を用いた対話など成り立たなくなるのでしょうか?たとえば、「軒先で夕涼み」とか。

 

 

忙しくお仕事されるお二人のために、コメント表示しています。

 

Entry

Category

Archive